2017年3月6日月曜日

はまっている人の周辺の方へ

法則をどう解釈するのか?

「引き寄せの法則」については、
判断が難しいこともたくさんあると思います。

スピリチュアルに抵抗感のある人は、
強いて読む必要はないと思います。
現実的に考えても、わざわざ法則に当てはめなくてもよいことも
あるのではないかな、と思います。

私は家族が一時的にはまってしまって、
その軛を断ち切れていない気がしていて、
テーゼとアンチテーゼを織り交ぜながら、
統合された「自分なりの解釈」を作って欲しいという部分から、
まずは、自分が納得できるだけの解釈が欲しくて、
このブログの場を借りて書いている、といえます。

以前書いた通り、
「引き寄せの法則」というのは、
特別にそれを意識しなくても、
日本人であれば、土着の宗教観、道徳観である程度
理解できる範疇のものだと考えています。

同じように、家族や友人がはまってしまって、
違和感を感じている人がいれば、
今日の投稿を読んで頂いて、
考えがまとまる一助になればよいのではないか、
と思います。

「否定」はしない

私のブログは、「法則」がある前提で書いています。
ミイラ取りがミイラになっているのではないか?
と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

これは、逆なんです。
私は、改めて違和感を感じています。

私が感じていることというのは、
「引き寄せの法則」だったり、その他の言い回しだったり、
で巷に出ているテキストを読んだときに、
なにか「都合のよい理屈」と解釈される方がいるのではないか、
ということです。

人それぞれ、様々な人生経験とバックボーンがあると思います。
「引き寄せの法則」はそこに当てはめていったとき、
「なるほどな」と思えるものがあると思います。

強いて、そこにのめり込まなくても、
冷静に考えて、当てはめられることがあると思うのです。

はまっている人に強い否定をしてはいけません。
同意しながら、少しずつ、くびきを解いてやらないといけません。

魅力的な人は身近な人より強い魔法を掛けることができます。
そういう意味で、身近な人のほうが苦しい立場にいるかもしれません。

強い魔法を解くには、より強い魔法を使うか、
じわじわ効果的な魔法を打つか、
そもそも、諦めるかしかないでしょう。

その人との親密度にもよると思いますが、
強いて同じ土俵に立ってみてもいいのではないか、と思います。


「教えて貰わなくても、私は知っている」

まず、これが大事だと思います。
知った上で話すほうが良いのです。
そのためには良く理解する必要があります。

「引き寄せの法則」が厄介なのは、
それがあまりにシンプル過ぎて、否定するものなど何もないことです。
そこに、魅力的な人が、魔法の言葉を上乗せするので、
おかしな感じで上書きされて、
おかしな雰囲気になってきます。

「引き寄せの法則」はシンプルです。
極論してしまえば、
・ポジティブに考える。
だけです。
思い切って、願うとか受け取るとかは無視して構いません。

笑門来福
です。

そうきけば、そうだな、と思いませんか?
ただ、それだけのことです。

それが、周りに迷惑を掛けたり、
自己崩壊したり、現実逃避するような流れになってしまうから、
周りは驚き、なにか変な宗教にはまったのではないか、
と思ってしまうのです。


結局、あなたも引き寄せている

結局、ややこしくなってしまうのは、
否定(ネガティブ)から入るからです。

あなたの友人、家族が、
「引き寄せの法則」に魅惑されたとして、
それを怪しいものとして否定すると、
衝突が発生して、好ましくない状況が
さらに増幅します。
要は、「引き寄せ」ます。

家族がはまってしまったとき、私は考えました。
最初は言葉の押収になり、相手のことが理解できなかった。
それを能動的に変えることにしたのです。

こちらから、
「これ知ってる?」
「これどう思う?」
「このブログ読んだ?」
と声がけします。

相手は喜びます。
嬉しく思います。

間違った解釈に基づく周りに迷惑を掛けている行動を
フォローアップしながら、
徐々に、同じ会話ができるようにして、
心を開いてもらうべきです。

心を開いてもらったことで、
こちらの考えを伝えていきます。

自分が肯定的な応対をしていると、
自然と、肯定的な結果を得ることができます。

つまり、これも「引き寄せている」のです。

マインドを変えるというのはそういうことです。

「引き寄せの法則」の考え方自体は害があるものではありません。
ただ、それを調べて行き着く先にある、
いろいろな人のいろいろなバイアスが掛かった情報は、
すでに「引き寄せ」を離れて、違う概念になっています。

あなた自信が、「引き寄せの法則」を肯定的にとらえても、
特に害があるものではありません。

なので、よく勉強してみるといいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿